コラムを読む

母の日、父の日特集:お米を贈ってみませんか?

お知らせ

2025/04/16

\もうすぐ母の日・父の日/ 感謝の気持ちを「おいしいお米」に込めて。   今年の母の日は【5/11(日)】、父の日…

ニュースで話題!「備蓄米」とは?

マメ知識

2025/04/09

日本には、食料安全保障の観点から国が管理する「政府備蓄米」という制度があります。 この記事では、政府備蓄米の目的や仕組…

お米づくりの一年~概要~

お米ができるまで

2025/04/07

「毎日食べるお米が、どのように作られているか知っていますか?」 田んぼでは、春から秋にかけて、農家さんがたくさんの手間…

取り扱い品種(2025年4月1日時点)

品種

2025/04/02

2025年4月1日時点の取り扱い品種をお知らせします。 ※販売中の品種に限定してご紹介しております。 売れ切れ中の品…

あなたにぴったりのお米が見つかる!栽培方法から選ぶお米の選び方~有機栽培~

マメ知識

2025/03/17

産地や品種だけでなく、「栽培方法」によっても味や香り、食感が違うことをご存じですか? コメフルでは、こだわりの栽培方法…

令和6年産食味ランキング発表!

マメ知識

2025/03/10

毎年、米の美味しさを評価する「食味ランキング」が日本穀物検定協会より公表されます。 令和6年産の全国各地のお米が評価さ…

取り扱い品種(2025年3月1日時点)

品種

2025/03/05

2025年3月1日時点の取り扱い品種をお知らせします。 ※販売中の商品に限定してご紹介しております。売れ切れ中の商品は…

花粉シーズン到来!玄米を食べて体の中から対策しよう。

マメ知識

2025/02/25

2月末から春にかけて、スギ花粉の飛散が本格化し、多くの人が花粉症の症状に悩まされます。 くしゃみ、鼻水、目のかゆみ………

【品種紹介】あいちのかおり

品種

2025/02/17

現在、コメフルで取り扱っている品種を紹介するページです。 こちらでは、「あいちのかおり」を紹介します。 コメ…

コメフル出品エリアマップ(最新版)

品種

2025/02/10

コメフルで現在販売中のお米の産地をエリアごとにご紹介します。 地元のお米を応援したい方も、普段食べない地域のお米にチャ…

“コメフル”は株式会社コメフルの商標です

ページトップへ戻る